2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

深みにはまって二日目。

まずはワイヤレスLANを何とかしようと調査を始めたが、もっと根本的に理解しておかないといけない事に多く遭遇。 ようやく上に這い上がる最初の足掛かりを発見。 http://www.linux.or.jp/JF/ サイトの名前から言って、おそらくここが基本中の基本かとも思え…

Soundcardは

これじゃないような気も… http://linux.toshiba-dme.co.jp/ML/tlinux-users/4200/4285.html でもRH9だとデフォルトでちゃんと動いたんだよね。 こっちの方が問題としては面倒かも。 他人様のメモ追加 http://sendai.cool.ne.jp/mirkka/linuxmemo.html

wireless LAN RH9で動くはず

orinoco_csらしい。http://linux.toshiba-dme.co.jp/ML/tlinux-users/3700/3724.htmlこれで決まりか? とりあえず帰って試そう。 いや、もっと基本的ことができていない。 orinoco_csを使うのは分かったが、どうもハードが認識されていない。 iwconfigなるコ…

脱初心者を目指す

始めから恥ばかりさらすようで恐縮だが、私はLinuxの仕組みとか使い方とかが良く分からない。 Linuxを初めてインストールしたのはいつ頃か忘れたが、そんな昔じゃない。 それから、私のLinux苦手意識は消えたことがない。 このままではダメだ。 ということで…

シェ・リュイ 恵比寿

http://gourmet.zubapita.com/item/600/i20519094/ 上は、代官山店の方です。 恵比寿店の方は、恵比寿駅から徒歩3分の駒沢通り沿いにあります。 おいしいケーキが、ちょっと安めで買える。 お勧めはモンブラン(\380)。 ただここの特徴はケーキにあらず。 …

環境保護運動の意図と成果

http://d.hatena.ne.jp/hashish/20031225#p1 環境議論になった。 ただ私の見解もあまり変わらない。 単純に「いいこと」だ!!私はこれを気に、アメリカも世界のうちの一国として、排出について本腰をいれて取り組んでほしい。 はししの言う事はもっともだ。…

ブッシュ、思わぬ伏兵に苦戦。

http://www.nytimes.com/2003/12/25/politics/25ENVI.html?hp 要約: A federal appeals court on Wednesday at least temporarily blocked a Bush administration rule, due to take effect on Friday, that would have relaxed existing regulations and s…

紅白の取りはSMAP?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00000030-nks-ent NHKの今年の紅白のテーマは「素晴らしいニッポン 心に響く紅白を」。SMAPの出場曲「世界に一つだけの花」は不況と言われた音楽業界の中で、200万枚を突破するダブルミリオンセラーとなった。カ…

デスマーチ第二弾

"Death March, Second Edition" by Edward Yordon(ISBN:013143635X) 出遅れた。 いつの間に。 "Leading Geeks: How to Manage and Lead the People Who Deliver Technology" by Paul Gren(ISBN:0787961485) 分かり易いが、にしてもちょっと失礼なタイトルだ。

Eddie the Hilarious

Gloriousを見た。 実は見たのは2年振り。 今回見た方が面白く感じた。 まさしくこれがエディーの最高傑作だ。 たぶんビデオが擦り切れるまで見るだろう。 それまでにはDVDも出して欲しいものだ。

逆襲、Kenneth Waltz!

The Spread of Nuclear Weapons: A Debate Renewed, Second Edition(ISBN:0393977471) まだやってるっ! ケネス・ウォルツも相当しつこい。 ただ冷戦後の核拡散に対してウォルツがどのような提言をしているのかは興味深くはある。 作者紹介の所にコロンビア大…

Jakarta Commons Configurationアップグレード

http://jakarta.apache.org/commons/configuration/ Commons Configurationがサンドボックスより晴れてプロモート。 コンフィグ読み込み部分はどんなシステムでも必要だが、J2EEは往々にしてその部分が複雑化することが多い。 ファクトリーメソッドによってJ…

UTF-8対応のターミナルエミュレーター

うえやんさんのところより http://d.hatena.ne.jp/ueyama/20031223#p3 おぉ、そんなものがあったとは。 しかもゲバラという名前がアナーキーで良い。 ビバ・ラ・レジスタンスなエミュレーターだ。 その前にFedoraってUTF-8なんだ、覚えとこ。

SeXiE is out!

http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0000DG5MS/ リージョン2のみだが、早くもDVD化。 え、まだ公演中なのに? ちょっと異例の早さだと思う。 Circleの時にあえてリージョン1の発売まで待った経緯もあるから待ちかもと思うが、それ以前にエディーとは…

待ちに待った

今日はクリスマスイブ。 私は、さほどでは無いが、言うなれば神道信者だ。 しかしクリスマスイブは子供の頃から楽しみだったし、今も楽しみだ。 今日も来たくも無い会社に出社しているのも、今晩を後顧の憂い無く楽しむ為の避けて通れぬ必要悪と思って頑張っ…

クリスマスプレゼント

の一つが右にある"Definite Article"と"Glorious"のビデオ。 今日は"Definite Article"のみ鑑賞。 すごいっ。 最初の20分くらいはちょっとペースがスローかなとか思ったけど、後半はもうぐいぐい引っ張られて、笑い倒した後気がついたら終わっていた。 エデ…

CaDafie the Casanova

CNNでインタビューをやっていたようだ。 家にはケーブルも衛星も無く見れないのが非常に残念だ。 昔から気になっていたが、カダフィーはお洒落さんだ。 70年代のカダフィーは、ぱっと見ミリタリージャケットに身を包んだロックスターのようでもあった。 今も…

ブッシュの犯した罪

ケネス・ロスの論文より http://www.foreignaffairs.org/20040101facomment83101/kenneth-roth/the-law-of-war-in-the-war-on-terror.html 要約はこうだ: The Bush administration has literalized its "war" on terrorism, dissolving the legal boundarie…

WEB-DB Press Vol. 18 ゲット

会社帰りに購入。 手にとって早々、おぉちょっといつもより重い(気のせいかも?)と驚く。 読む前から早くもお得感を感じる。 みんな言うが、今回は濃い。 MobsterでのTapirusプロジェクトスタートの時に初めて名前を聞いたWebWork2やHibernateの概要さえつ…

言葉のなる木

はししのページより http://d.hatena.ne.jp/hashish/20031219#p1うん、見事なデザイン。 Flashならではの性質をこれほど巧みに利用しているケースも珍しい。 BAらしいが、別にBAだからとか、中村勇吾だからではなく、良いものは良い。

自衛隊派遣と愛国心

夜にこういう特集があった。 私も色々想う。 断っておくが、私は愛国者ではない。 自衛隊派遣には賛成だ。 ただ、それは私が愛国者だからでは決して無い。 私が自衛隊派遣に賛成なのは、国家として他国家に対する責任を取るべきだ、という点に尽きる。 まず…

接待の流儀

ちなみに、かつて接待と言えば麻雀であったが、今やそれはゴルフに取って代わられた。 これは時代の流れだから仕方あるまい。 しかし、麻雀であれば接待としてわざと振り込んだり、おいしい所を泣かせてあげたり、言わば接待っぽい流儀が存在し接待にはある…

『悪戯の流儀-雀鬼流人生必勝の手順』 by 桜井章一 (ISBN:4413032543)

何だかチープな官能小説のようなタイトルだが誤解の無きよう。 ギャンブラーの為の『七つの習慣』とでも言うべきか。 この書は20年間無敗伝説を打ち立てた、自らを『雀鬼』と呼ぶ(この時点で既に男前だ)桜井章一の人生哲学の本だ。 麻雀とは何か、そして勝…

学生闘争の末路

私は自他共に認めるヒッピー嫌いだ。 ヒッピーとは多少違うが、私は私の父親の世代、つまり学生闘争等の茶番を恥ずかしげも無く演じていた『団塊の世代』という人種が嫌いだ。 別に自分の親の世代だから敵対心を燃やしているのではない。 彼らが、卑下するに…

一足早いクリスマス

そらちゃん宅へ、この前のメンバーが集まるクリスマスパーティに参加した。 前回はポークチョップのマリネを作るという頑張りを見せたが、今回は準備は全く何もせず、しかも昼間で起きず、ベッドの中でわが世の春を謳歌していた。(寝てる間に大工さんがアコ…

クラスパス関連:JavaHouseより

よく見に行くので纏めておこう クラスパス完全理解(http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/021880.html) クラスパスはこう設定せよ(http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/023336.html)

おーれはジャイアン

どうでもいいことだが、『プライベート ジャイアン』はちょっとどうかとも思っている。 ここを起こす時に頭に浮かんだので面白いかとは思ったが、名前というのは案外体を成すこともあるので、なんか名前のせいで自分が鷹派になったような気分にもなる。 うー…

Konfabulatorのウィンドウズ版

橋本さんのところより http://d.hatena.ne.jp/m-hashimoto/20031219#p2 おっと、出たね。 楽しみ楽しみ。

回答を促されたが答えが思いつかなかったら…

"I'll have to get back to you on that." 『ちょっと考えてみますね。 それからお答えします』 中途半端な答えが出来ない場合、しかし即答できない場合などに非常に便利なイディオム。 とりあえずこれを言えば、時間をかせげる。 ここでhave toを使っている…

忘年会

今日は会社の忘年会。 会社のと言ってもほとんどみんな派遣先でやってる小さな会社だが、忙しい中皆集まっていた。 というより集まりは悪くないらしいが、私が一番来ない。 忘年会は行かないといけないだろう。 ということで、出席。 酒も飲まないし、一次会…