Management

バブル体制の崩壊とその真の意味

『我々は年功序列を捨てた』とある id:m-hashimoto:20041003#p1 我々は捨ててはいない。 団塊の世代に捨てられたのだ。 ポストバブルの会社体制における変化において、前衛的な進歩が無かったと言えば嘘になるが*1、基本的には必要に迫られて、あるいは無対…

グーグルのコーポレート・ガバナンスに往復ビンタ

ISSがグーグルのコーポレートガバナンス能力にS&P500企業内最下位の判定 http://www.nytimes.com/cnet/CNET_2100-1030_3-5321813.html http://www.guardian.co.uk/business/story/0,,1289420,00.html http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=200408250…

『経営学』学

マネジメント[エッセンシャル版] − 基本と原則 ISBN:4478410232 読破。 というより要約なので読んでどうこうというものでもないが。 ちょっと経営の勉強について漠然と考えた。 この本を初めて読んだのは、7年程前のことである。 経営学というものを勉強して…

食べ物を扱う難しさ

スーパーの米、米穀店はこれにやられた。 1996年(だったか)、食糧管理法の改正により、容易に米を販売することが可能になった。 それまで米を売るには認可を必要とし、米穀店はその販売権に守られてビジネスを続けてきた。 この販売権(正式な名前は忘れた…

ドラッカー経典

ISBN:4478410232 ドラッカーの原点とも言えるManagementの要約本があると知って買ってみる。 半分ほど読み終わったが、確かに網羅すべきことはきっちり抑えてあり、要約本として非常に良い出来だと思う。 経営学に興味のある方、特に経済学を勉強してきた方…